銅の片手鍋が完成しました。ジャムを煮るのに使いたいとのことです。目を離した際に敷きにつくこともなく、銅の熱伝導の良さが生かせます。季節ごとに果実のジャムを作って楽しんでくださいね!
生徒作品完成だより
銅製ランプが完成しました。1枚の板を絞って形を作ってから、中心にソケット部分の穴をあけました。食卓に彩りが出ますね! 磨き仕上げなので、段々と銅が酸化して、飴色になってくると思います。色の変化も楽しんでください。


生徒作品完成だより
プチフライパンが完成しました。4人がそれぞれのパンケーキを熱々で食べられるように、4つお揃いです! 銅は、熱伝導が良いので、均等な焦げ目が出来るのと、予熱を使えることもあり、更に時短になります。そして、ふかふかな仕上がりです。鮫島も自作の銅のフライパンを愛用しています。お勧めの逸品です! 美味しそうなパンケーキ、食べ過ぎに注意ですね!!


TV放映のお知らせ
明後日6月24日放送のフジテレビの街歩き番組で、有吉弘之さん、大久保佳代子さんら4名に錫制作を体験していただきました。6月24日(土)12時から13時半までの放送の後半(?)にアーティスが出ます。https://www.fujitv.co.jp/burabura/ ぶらぶらサタデー・有吉くんの正直さんぽ という番組です。ご覧いただければ幸いです。
3月と4月の教室日について
少しずつ春めいてきましたね。心なしか桜のつぼみが膨らんできたように見えます。さて、春の教室開催日についてのお知らせです。3月21日(火)は祝日ですが、教室は開催します。3月30日(木)は5週目でお休みです。4月は、1日(土)がお休みとなり、29日(土)を開催します。普段お休みが取れずに、体験教室に参加できずにおられる方は、是非3月21日の祝日に是非ご予約ください。お待ちしております。
10月、11月の教室について
10月の教室のお休みですが、10月15日がお休みで10月29日まで行います。また、11月3日の祝日は振替え可能なお休みとなります。11月29日はお休みです。5週ある月は少し変則的になりますので、スケジュール表をご確認ください。
アーティスの新しいリーフレットが出来ました。


アーティスオリジナルキャラクターもぐくんのシールができました。ご希望の方に差し上げています。ご連絡ください。(LINEスタンプもあります。下記QRコードから読み込んでください)

夏季休暇のお知らせ
8月10日(水)より8月15日(月)まで夏季休暇をいただきますので、11日と13日の教室はお休みになります。よろしくお願い致します。
ものづくり教室のお休みのお知らせです。
毎日暑くて、8月が思いやられますね。さて、6月30日(木)はお休みです。また、7月2日(土)もお休みです。5週ある月はどの週かがお休みになりますので、教室に通われている方は、柱のスケジュール表あるいはサイト内の体験教室申込みスケジュール表をご参照ください。