錫のぐいのみが完成しました。作者は、最近ずっと錫のぐいのみを作っています。今回のは縦長ですっと上に広がるラインなので、ならし(形を整えながら金鎚目を綺麗に揃えていく作業のこと)が大変だったと思います。直線や逆アールは丸い形よりもならしが難しいのです。冷酒が美味しいですね!

アーティスでは、錫95%に銅を5%混ぜた特注板を使っています。色々試した結果、その配合の板が絞りに適していると判断しました。厚みは1.4ミリなので、しっかりとしたものになります。
金属工芸工房 ARTIS 鍛金・彫金 Metal Works
山手線大塚駅すぐの工房アーティス。鍛金、彫金を主にオブジェ制作、ものづくり教室を開催。 Tokyo Otsuka
錫のぐいのみが完成しました。作者は、最近ずっと錫のぐいのみを作っています。今回のは縦長ですっと上に広がるラインなので、ならし(形を整えながら金鎚目を綺麗に揃えていく作業のこと)が大変だったと思います。直線や逆アールは丸い形よりもならしが難しいのです。冷酒が美味しいですね!

アーティスでは、錫95%に銅を5%混ぜた特注板を使っています。色々試した結果、その配合の板が絞りに適していると判断しました。厚みは1.4ミリなので、しっかりとしたものになります。